ソーセージ定食がテレビでも取り上げられているレストラン「ロードステーション」。長さ27本分が繋がった1mのソーセージがカットされずに提供されることで注目を集めていますが、他にどんなメニューがあるのか?気になりますよね。
テレビ放送で知名度が上がったうえ、食べログ評価も3.1と高評価なので、これから混雑することが予想されます。お持ち帰りが出来るなら、家で食べたいという方もいらっしゃると思いますが、ソーセージを持ち帰りすることはできるのでしょうか?
そこで今回は、ロードステーションのメニューと営業時間、持ち帰り可能なのかと混雑予想について紹介します♪
ロードステーションのメニューは?
今までのソーセージのイメージを覆す、長い長いソーセージが出てくるロードステーション。
看板メニューはソーセージ定食で決まり★ですが、他にも美味しそうなメニューが見つかりましたので、さっそく紹介いたしますね♪
1.モーニング
https://twitter.com/tkjapan0214/status/1289386216006148096
SNS上で1番おすすめされていたのが、土・日・祝の午前8時から11時限定で販売されているワンコインモーニングでした。
お値段税込み500円という破格な価格設定にも関わらず、看板商品のソーセージも食べられます!
ワンコインモーニングの内容は・・・
・食パン1枚+ジャム
・ソーセージ1本(30cmほどのショートサイズ)
・サラダ
・目玉焼き
・ドリンク
日本広しと言えど、こんな充実したモーニングを500円で食べられるお店なんて無いんじゃないでしょうか。
朝からお腹いっぱいになれるロードステーションのモーニングは、本当におすすめです♪
2.ロース生姜焼き
オーナーのご夫婦は、もともとお肉屋さんを営んでいたということでお肉料理が絶品なんですって!
中でも生姜焼きは、大きめにカットされたロース肉が絶妙な焼き加減で提供されます。
お肉が柔らかくジューシーで、醬油ベースのソースとマッチしますがソースとご飯だけで食べても美味しいそう♪
3.グリーンカレー
お野菜たっぷりのグリーンカレーには、スペアリブも入っています!!
ご飯もルーも大盛りの上に、野菜・お肉がついているのでとっても豪華なグリーンカレーです。
ちなみに、口コミを見るとロードステーションのメニューはどれも量が半端なく多いとのことです!
ぜひ腹ペコの状態で行ってガッツリ食べてください♪
ロードステーションの営業時間は?
気になるロードステーションの営業時間は
土日祝:8:00~22:00
定休日:月曜日
でした!
ロードステーションのソーセージは持ち帰りできる?
ロードステーションのソーセージは持ち帰りできるのか?調べたところ・・・
ソーセージの持ち帰りが可能と分かりました!
持ち帰りの場合は、このように真空パックのような状態で購入できるようです。
これなら時間が経っても美味しく自宅で食べられますので外出ついでに持ち帰って家族みんなで食べることができます^^
他にもピザなどが持ち帰りが出来るそうですので、ぜひ活用してみてください^^
その他のスゴすぎるサービスがあるお店
ロードスター以外にも、すごすぎるサービスを提供しているお店があります♪
ぜひこちらの記事もご参考に▼
まとめ
今回はロングソーセージ定食で話題の「ロードステーション」のおすすめメニューと営業時間について紹介しました♪
ロングソーセージはもちろん、生姜焼き定食やピザなど色んなジャンルの料理が一気に楽しめます。看板商品のソーセージは持ち帰りも可能ですので、自宅でゆっくり味わうこともできますよ^^
休日限定のワンコインモーニングは破格な値段でボリュームたっぷり、休日のブランチにおすすめです♪
お近くの方は是非訪れて、ソーセージ定食を堪能してくださいね!今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 1mのロングソーセージ定食がある、ロードスター […]
[…] 五反田の元の他にも、美味しいとテレビで話題のお店をご紹介します♪ 1mのロングソーセージ定食がある、ロードスター […]