将棋士の藤井聡太さんがおやつとして注文して話題となった、「ぴよりんアイス」
ひよこ型のアイスクリームですが、見た目がとても可愛いですよね!
対戦を見ていたファンからも「食べたい!」という声が多数あがりました( *´艸`)
このぴよりんアイスは藤井さんの地元・愛知で誕生したスイーツで、現在も愛知県のホテルなどでぴよりんアイスを購入可能となっています。
ただ、店舗まで遠くて買いに行けないから通販で購入したい!という人もいらっしゃいますよね。
通販やお取り寄せは可能なのか?調べてみました!

また、店舗と値段も合わせてご紹介していくので是非参考にしてくださいね☆
ぴよりんアイスは通販やお取り寄せできる?
この投稿をInstagramで見る
黄色くてかわいいひよこを再現した、ぴよりんアイス。
藤井聡太さんがおやつとして注文するなんて、どんな味なんだろう??と興味が湧いてきますよね!
そこで、ぴよりんアイスが通販可能か調べてみた所…
ぴよりんは1つ1つ手作りで作られており、1個作るのに7時間もかかるそうです。
そのため大量生産はできず、お店で販売する数量しか作れないのではと予想されます。
また、賞味期限はお買い上げの当日中なので、通販・お取り寄せで発送することが難しく、実店舗のみ購入が可能となっているのです。
実店舗がある愛知県名古屋市から離れた地域にお住まいの方にはとても残念ですが、名古屋へお越しの際は、ぴよりんの販売店舗に立ち寄って購入してくださいね。
続いては、ぴよりんの販売店舗をご紹介していきます。
ぴよりんアイスの販売店舗を紹介
ぴよりんが常時販売されているのは、JR名古屋駅にある”カフェジャンシアーヌ”と”ぴよりんshop”の2店舗です。
場所:JR名古屋駅中央コンコース
営業時間:7:00〜22:00(L.O.21:30)
ぴよりんのテイクアウト&イートインが可能。カフェジャンシアーヌ限定で、トアルコトラジャぴよりん(コーヒー味のぴよりん)があります。
場所:JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り広小路口
営業時間:10:00~20:00
ぴよりんのテイクアウトが可能。ぴよりんグッズ(キーホルダー・ぬいぐるみ etc)もここでゲットできます♪
しかし、ぴよりんの公式サイトを見ていると色々なぴよりんがいますよね( *´艸`)
2021年は10周年記念という事もあり、コラボした商品を他のお店でも購入できます。
藤井さんがおやつとして食べたのはどこのぴよりんなのか?
期間限定メニューなども見ていきましょう♪
ぴよりんアイスの値段や種類は?
この投稿をInstagramで見る
まずはノーマルぴよりんの値段を見ていきましょう。
ぴよりん
テイクアウト:380円(税込)
イートイン:387円(税込)

手作りで素材もこだわっているのに1個400円以下は安いですね★
ちなみに、藤井聡太さんが注文したのは、名古屋マリオットアソシアホテルのシェフが手作りした「コラボぴよりん」という商品です。
名古屋コーチンの卵を使ったバニラアイスが使われていて、中にはマンゴーソルベとキャラメルソースが入っている夏にぴったりの商品ですね♪
こちらは名古屋マリオットアソシアホテルのロビーラウンジで食べられるみたいです。
また、2021年7月1日~31日は
ぴよりん生誕10周年ということで、コラボ商品が発売されます♡
【ご当地ベア x ぴよりん】
この投稿をInstagramで見る
商品名 | 値段 |
ぴよりんベア Sサイズ | 2,500円 |
ぴよりんベア マスコットサイズ | 1,200円 |
バニラプリン×ぴよりん | テイクアウト 631円 イートイン 642円 |
【販売店舗】
ぴよりんshop、カフェ ジャンシアーヌ、ネットショップ「ぴよりんマルシェ」
ぴよりんマルシェはこちら
【堂島ロール x ぴよりん】
この投稿をInstagramで見る
商品名 | 値段 |
堂島ロール×ぴよりん(カットバージョン) | テイクアウト 730円 イートイン 743円 |
堂島ロール×ぴよりん(ロールバージョン) | テイクアウトのみ 2,376円 |
バニラプリン×ぴよりん | テイクアウト 631円 イートイン 642円 |
【販売店舗】
ぴよりんshop、カフェ ジャンシアーヌ(堂島ロール x ぴよりんのみ)
サロン・ド・モンシェール ミッドランドスクエア店(全種類)
リヴァージュ モンシェール 堀川納屋橋店(全種類)
ぴよりんアイスまとめ
今回の記事では棋士の藤井さんが、おやつとして注文して有名になったぴよりんアイスについて、ご紹介しました。
ぴよりんアイスは愛知県名古屋市で販売されているスイーツで、残念ながら現時点では通販・お取り寄せは不可となっています。
購入できる店舗は、JR名古屋駅にある”カフェジャンシアーヌ”と”ぴよりんshop”の2店舗です。
名古屋から遠い方は残念ですが、名古屋駅に立ち寄った際は、ぜひぴよりんを購入してみてくださいね。
また、2021年はぴよりん誕生10周年ということで、コラボスイーツが発売されます。
可愛い見た目とこだわり食材で作られた様々なぴよりん。
気になる方は、名古屋へ足を運んで堪能してみてはいかがでしょうか。