2021年4月6日に放送された、『バナナサンド』初回2時間スペシャル!
バナナマン&サンドイッチマン&渡辺直美が考案した
コッペパンを美味しくアレンジする方法が紹介されました♪
材料やレシピについてチェックしていきます^^
サンドイッチマン/伊達の地味コッペのレシピ
材料
・コッペパン 1個
・バター 適量
・味のり 3枚
・スライスチーズ 1~2枚
作り方
①コッペパンにバターをたっぷり塗る
②味のりとチーズを交互に挟む
完成です♡
地味コッペの評価は?
★★★★☆☆☆☆☆☆
4コッペでした!
なんか足りないというコメントが多かったですね。
伊達さんいわく、ドラマを見ながら食べるのに最適だそうですが^^
バナナマン/日村のちくわぶコッペレシピ
ちくわぶコッペの評価は?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0コッペでした!
全く評価されずに、レシピも公開されませんでした><
おそらく、
味付きのちくわぶをコッペパンにはさむだけ
かと思います。
ゼロ評価ですが、作った方は評価を教えてほしいです!(笑)
渡辺直美の甘辛ザンギコッペのレシピ
材料
・コッペパン 1個
・サワークリーム 適量
・甘辛ザンギ 1~2枚
・チリソース 適量
作り方
①コッペパンにサワークリームをたっぷり塗る
②半分に切ったザンギをサワークリームの上にのせる
③スイートチリソースを好きなだけかける
完成です♡
地味コッペの評価は?
★★★★★★★☆☆☆☆
7コッペでした!
甘辛が美味しい~♡と好評でした^^
でも設楽さんのちくわコッペには勝てない!との評価でした
サンドイッチマン富澤のずんだアイスコッペのレシピ
材料
・コッペパン 1個
・ずんだアイスを 3すくい分
作り方
①コッペパンを熱々にトーストする
②冷やしたずんだアイスを挟む
完成です♡
地味コッペの評価は?
★★★★★★★★★★
10コッペでした!
全員に大好評でぶっちぎりの優勝でした♡
ずんだアイスは宮城県以外では
なかなか手に入らないので、通販で買うのがおすすめです♡
ふるさと納税でずんだアイスをゲットすればとってもお得♪
\楽天ならポイントを貯めつつ、ふるさと納税ができますよ/
その他紹介されたレシピはこちら
・サンドイッチマンのから揚げレシピ
・サンドイッチマンのザーサイチャーハン
まとめ
コッペパンアレンジは無限大にできるので、
考えるのも楽しいですね^^
手軽に作れるものもありましたので、ぜひ挑戦してみてください!