宝塚歌劇の月組次期トップスターが月城かなさんに決定しました!
トップの娘役は海乃美月さんです。
この投稿をInstagramで見る
発表を聞いてSNSでは応援の声が続々とあがっています♪
https://twitter.com/anri_hoshino/status/1379335907539517440新たなコンビの誕生に宝塚ファンは大盛り上がり^^
早くお2人の美しい演技を見たいですね♡
今回は、新月組コンビの公演はいつなのか?
内容をひと足先にチェックします♡
この記事を読めば、月城かなさん・海乃美月さんにいつ/どこで会えるのか?
誰よりも早く知ることができます^^
初お披露目はいつ?どこで?
新トップコンビのお披露目公演は
2021年10月11日から始まる博多座での月組公演です!
なんと、福岡公演が初お披露目なんですね。
本州在住の宝塚ファンからするとちょっと遠いですが、
初お披露目を見たい気持ちもあります。
博多座での公演期間は約1か月間と見込まれます。
10月11日が初公演なので、11月下旬まで公演されているのではないでしょうか^^
この期間に博多座へ足を運べれば、トップコンビとして一歩を踏み出したお2人の勇姿を見れますよ♪
ぜひ期間中に福岡にいって確かめてみましょう♡
公演内容をいち早くチェック
初お披露目の公演内容は
『川霧の橋』『Dream Chaser -新たな夢へ-』 です!
どのようなストーリーなのか気になりますよね!
それぞれのあらすじ、見どころをまとめてみました。
『川霧の橋』(かわぎりのはし)あらすじ
平穏な生活に営んでいた若者たちが、大火を機に大きな運命の流れに弄ばれながらも懸命に生きていく姿を、情趣豊かな江戸隅田川界隈の風景の中で感動的に描いた作品。
杉田屋の大工の幸次郎は、研ぎ職・源六の孫のお光を想っていたが、幸次郎に跡継ぎの座を奪われた清吉が、先手を打ってお光のに嫁になってくれと申し出たのである。
そんな中、江戸の下町に大火が見舞う。
杉田屋の大工の幸次郎役が月城かなさん
幸次郎の想い人お光役が海乃美月さんと思われます。
見どころは、ぶっきらぼうの幸次郎とお光の切ない感情の交錯です。
幸次郎は大工の腕はいいものの、口下手で
お光に好意を伝えることができません。
そこに、幸次郎が跡取りになったことが不服だった清吉が
こっそりとお光にプロボーズし、一度はとられてしまいます。
そんな折、江戸で大火事があってお光が記憶喪失に・・・
一途にお互いを思い続けるも、運命に翻弄される2人のラブストーリーです♪
ラストのぶっきらぼうな幸次郎の愛のセリフがたまらない!と人気の作品です。
1990年当時の月組トップ剣幸さんとこだま愛さんのサヨナラ公演で演じられたことで有名ですよね♡
未だにこの公演が感動的だった!!とコメントがつくくらい素敵な作品です♪
[rakuten id=”surugaya-a-too:185582601″ kw=”【楽天市場】【中古】その他DVD 宝塚歌劇 月組 宝塚大劇場 復刻版DVD 川霧の橋 / ル・ポアゾン愛の媚薬:ネットショップ駿河屋 楽天市場店”]
『Dream Chaser -新たな夢へ-』のあらすじ
“Dream Chaser”とは夢を追い求める人という意味です。
夢を追うひたむきな情熱を、月組生たちが熱いダンスや歌唱で表現します。
場面によって変わる音楽・ダンスにも注目です。
くわしいあらすじは発表されていないので、分かり次第追記します^^
『川霧の橋』がシックな大人の恋物語なので、
『Dream Chaser -新たな夢へ-』はPOPで軽快なステージかと思われます!
どちらの雰囲気も楽しめるのが嬉しいですね!
まとめ
今回は宝塚歌劇の月組次期トップスターについて紹介しました♪
・トップの娘役は海乃美月さん
・初お披露目は2021年10月11日から始まる博多座での月組公演
・公演内容は『川霧の橋』『Dream Chaser -新たな夢へ-』
月組の新しいトップコンビの活躍に目が離せませんね!
ぜひ公演に足を運んでみてはいかがでしょうか^^
コメント